■LDK を囲むようにつくった絶景ウッドデッキのある家
特長
■古民家をイメージした外観
■ウォールナットのムク材を使用した開放的なリビング
■LDKと一体感のある広いウッドデッキは眺望も最高
■お施主様が持ち込まれた、味わいのある古い建具
■玄関ホールの朱色の珪藻土壁はお施主様のお手製
■ポーチ柱、軒裏には年々味が出てくる檜を採用
1F床面積/61.21㎡(18.51坪)
2F床面積/50.22㎡(15.19坪)
延床面積/111.43㎡(33.70坪)
敷地面積/336.90㎡(101.91坪)
■立地を生かして、LDK を囲むようにつくった広いウッドデッキでは、眼下に広がる街並みを見下ろす絶景を楽しめる。夜は満天の星空の下、無数の街明かりがきらめき、うっとりするような夜景が広がる。そんな絶景を、自分たちだけのプライベート空間で独り占めできる。
■「LDKからも見渡せる景色が最高」と、見晴らしの良いウッドデッキで笑顔が増えたYさんご家族。
■黒で統一された外壁に、玄関ポーチの木格子がアクセントになったモダンな外観デザイン。
■湯船につかりながら絶景を眺められるよう広めの窓を設置。至福のバスタイムを過ごせる。
■玄関ホール正面の壁は、職人さんたちと一緒に、Y さん自身が漆喰を手塗りしたもの。
■無塗装のままの無垢の木を使用したDK の床、手づくりのテーブルが、ナチュラルな風合い。
■夜景を一望出来るウッドデッキは家族の憩いの場。
■南西方面を見下ろす小高い丘の上に建つY 邸。夕闇迫る時間帯はまるで絵画のような美しさ。