吉川住建とは

メンテナンスの現場から〜暮らしの様子はどうですか?OB様のご相談を紹介!|パナソニック・ビルダーズグループ 吉川住建 岡崎・名古屋・豊田の新築一戸建て注文住宅

こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の居城(いじろ)です!

お引き渡し後のお付き合いにもなる定期点検のご訪問は、家とお客様の両方とコミュニケーションが取れる貴重な機会です。

そこで、今回は吉川住建のメンテナンスの現場から届いたお客様のご要望をいろいろとご紹介したいと思います!

 

【吉川住建の「メンテナンス担当」をよろしくお願いします!】

 

定期点検だけでなく、困った時こそ頼っていただける存在であり続けたいという思いから吉川住建ではメンテナンス専門の窓口を設け、専任の担当を中心にご訪問する対応をメインとしながら、コロナ禍に配慮し電話やメール、オンラインでのヒアリング点検も承っております。急なことでも速やかに対応できるよう、スタッフは西三河と尾張のそれぞれのエリアに配置。安心して家づくりをご依頼いただきたいと思います!

 

「OB様はどんな暮らし?現場から届いたお客様の声」

  • お引き渡しから3年のOB様(定期点検時のご相談)

「ベランダ排水が詰まっているので見て欲しい」とご依頼。雨樋を点検したところかわいいキャラクターのおもちゃが詰まっていました。現在は詰まりも解消されこの夏「ベランダでプールができました!」と喜びの声を頂きました。

 

  • お引き渡しから10年のOB様(定期点検時のご相談)

・シロアリと防水部分の様子を点検してほしい。

・家族も歳を取ったので、子ども部屋を個室にしたい、というプチリフォームの相談。

・子どもが大きくなったので庭を駐車スペースにしたい、という外構のリフォーム相談。

 

  • お引き渡しから20年のOB様

・庭の片隅に穴があいて陥没。補修のご依頼をいただきました。

 

  • 緊急対応をいただいたOB様

・洗面所の水が流れないです!(原因は、ペットボトルの蓋。配管から取り除いて解決しました)

 

暮らしの中では急を要することから、年月によって変わることといった様々なご相談やご要望がありますね。心の距離こそいつも身近であるように、そんな心がけでみなさんの住まいをこれからも守っていきます!どうぞよろしくお願いします。

 

関連記事

  1. 吉川住建とは

    チームファイネススタッフ会談〜SNS担当者3人が思う家づくり〜|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・名…

    こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の鈴木&高関&近藤です!…

  2. 吉川住建とは

    オフィシャルブログをスタートします!

    こんにちは、吉川住建です。新年度のスタートとなり、私たちも気分…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. スタッフ紹介

    スタッフ紹介〜キッチンスペシャリスト・スタッフ/舩橋の紹介〜|ファイネスホーム …
  2. 吉川住建とは

    豊田展示場スタッフ紹介〜自然豊かで暮らしやすい豊田市の魅力〜その2|パナソニック…
  3. Q&A

    お金のことQ&A〜住宅ローンの金利について〜|ファイネスホーム 吉川住…
  4. 吉川住建とは

    私たちの家づくりの強みその1〜家づくりの流れについて〜|岡崎市・豊田市・名古屋市…
  5. 吉川住建とは

    私たちの家づくりの強みその18〜設計について/窓編〜|ファイネスホーム 吉川住建…
PAGE TOP