吉川住建とは

家づくりQ&A〜アフターメンテナンスについて〜|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・名古屋・豊田の新築一戸建て注文住宅

こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の太田です!


マイホームを購入する際、こだわりの間取りや住まいを実現できるのはもちろんですが、暮らしてからもサポートしてもらえるのか?アフターフォローのことも気になりますよね。

今回は吉川住建のアフターメンテナンスやフォローについてお伝えします^^

〜〜〜〜〜

Q.定期点検・アフターメンテナンスのタイミングはいつですか?

A 吉川住建では、マイホームを購入して引き渡してから20年間で8回の定期点検(無料点検)を行なっています。ご訪問のタイミングは、3ヶ月、6ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年、20年の計8回です。実は、以前は10年間に8回のアフターメンテナンスでしたが、お客様から10年後、20年後も確認してほしい、メンテナンスの相談をしたいなどとお声を頂き変更しました。20年間で、3ヶ月、6ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年、20年の計8回無料点検を行います。

年数によって確認する場所を変えて点検しています。吉川住建では、アフターメンテナンスで多くの補修があった箇所は、大工さんや電気工事の職人さんなど吉川住建の協力会社さんでつくる「協力業者会」にて共有をします。話し合いを重ねてどんどんと改善をしながら、より良いマイホームをつくるようにしています!こちらの定期点検の訪問に限らず暮らしている上で、急な困りごとなどはすぐにかけつけていますのでご安心ください^^

数ヶ月前から、暮らしに関しての疑問・質問などを受け付けるLINE@を開設しました。メンテナンスはもちろんですが、モデルハウスの予約や家づくりの悩みなどの相談にもお気軽にお答えします!

ぜひご登録くださいね♪

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

月別

  1. スタッフ紹介

    豊田展示場スタッフ紹介〜自然豊かで暮らしやすい豊田市の魅力〜その1|パナソニック…
  2. Q&A

    家づくりQ&A〜注文住宅のインテリア、2023年のトレンドは?②|パナ…
  3. イベント情報

    豊田展示場がリニューアルしました!〜リニューアルオープンキャンペーン実施中!〜|…
  4. Q&A

    子どもが独立した後、住まいをどうする?〜シニア世代の家づくり|パナソニック・ビル…
  5. Q&A

    スタッフがあなたの疑問を解決!吉川住建設計士が教えるwithコロナの暮らし方〜趣…
PAGE TOP