吉川住建とは

私たちの家づくりの強みその5〜意思疎通ができる打ち合わせ〜|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・名古屋・豊田の新築一戸建て注文住宅

こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の鈴木です!

前回(https://www.j-yoshikawa.com/blog/2018/07/05/18jul05/)でもお伝えしましたが、吉川住建の家づくりの強みをお伝えする連載企画5弾!今回のお話は意思疎通ができる打ち合わせ」についてご紹介します。

家づくりの基盤となるのが「打ち合わせ」です。しっかりとヒアリングをして、どんなマイホームをつくりたいのか、家を建ててどんな暮らしを送りたいのかを、徹底的にリサーチするために打ち合わせは特に大切な要素です。

その打ち合わせの中でも、お客様と担当者同士の「意思疎通」が重要!
そこで吉川住建では、図面を平面的な2次元だけではなく、立体的な3次元にしてお見せできるように、高精度パースを使って、家の中をじっくり歩き回ることができるシステムを導入しています。

平面では感じることができない家のイメージを、3次元にすることでイメージしやすい・暮らしが見える化するので、意思疎通もスムーズ!
想いをカタチにした間取りや空間を体感するだけで「すごい!」「こんな家に住みたいと思っていた」との嬉しい声も^^

夢や幸せを詰め込んでつくる、新しい住まい。

目に見えないものをカタチにするお手伝いができるというのは、とても幸せなことです。「家にいる時間が長くなった」、「家族と会話も増えて休日が楽しみになった」。そんな嬉しい声を聞くだけで、私たちも幸せになります!

家づくりを検討している方、ぜひ吉川住建の高精度パースを体感しながら、理想の家をカタチに、大満足する家づくりを一緒にしませんか?ホームページでも家づくりの思いを紹介していますので、ぜひご覧ください。
http://ps-finess.sakura.ne.jp/yoshikawa/mind/index.html

関連記事

  1. 住まいのノウハウ

    家づくりQ&A〜KIND2の魅力について〜|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・名古屋・豊田…

    こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の名古屋展示場の大木です…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 吉川住建とは

    災害に耐える家〜室内対策で必要なこと〜|パナソニック・ビルダーズグループ 吉川住…
  2. 家づくりノウハウ

    スペースの取り方、色々あります!パントリーのつくり方|パナソニック・ビルダーズグ…
  3. 住まいのノウハウ

    構造見学しませんか?|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・名古屋・豊田の新築一戸建…
  4. 吉川住建とは

    【YouTubeチャンネル更新】「豊田展示場ROOM TOUR」のご紹介|パナソ…
  5. 施工事例

    OB様家づくりストーリー!vol.5〜 機能性とデザイン性抜群の地震に強い家〜|…
PAGE TOP