Q&A

土地探しQ&A〜土地にかかるお金〜|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・名古屋・豊田の新築一戸建て注文住宅

こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の清水です!

毎月お届けしている「土地探しQ&A」。今回は「土地にかかるお金」について質問が届きましたので、お答えします!

〜〜〜〜〜

Q.土地購入を検討しています。土地にかかるお金を詳しく知りたいです。

A.
土地購入の際にかかる代表的なものは以下の通りです。
1)仲介手数料
不動産会社を介して土地を購入する際は、仲介手数料がかかります/土地価格の3%+6万円+消費税

2)登記費用
所有権移転に関するあらゆる費用=登記費用。司法書士に支払う報酬費(平均的に6〜8万円※地域によってさまざま)、住宅ローンを借入した際は抵当権設定費用、登記にかかる登録免許税(土地の評価額)があります。

3)固定資産税の精算
所有権が移転する時点で税額を計算して売主へ売買金として精算します。

4)古家がある場合の取り壊し費用
古家がある土地を購入した際の条件にもよりますが、買主側で解体が必要な場合には別途工事費用がかかります。

5)インフラ整備
上下水道の引き込みが完了していない場合は、水道工事などが必要になります。

以上、もっとも一般的な費用をご紹介しました。土地代だけではなく、諸費用も考えながら予算に合わせた土地探しが必要になります。また、道路との高低差があり、ブロック塀をつくらなくてはならない、道路に側溝がないので側溝をつくらなければならないなど、土地代金以外に必要になってくるお金もあります

土地探しで悩んでいる、土地を購入したいけど予算内でできる?どんな土地を選んだら良い?など、お悩みの方は、吉川住建にご相談を^^土地探しのプロが揃っているので、土地探しのコツ、ノウハウなどお伝えします!

〜〜〜〜〜

INFORMATION
暮らしに関しての疑問・質問などを受け付ける公式LINEアカウントを開設しました。メンテナンスはもちろんですが、モデルハウスの予約や家づくりの悩みなどの相談にもお気軽にお答えします!

ぜひご登録くださいね♪

関連記事

  1. Q&A

    土地探しQ&A〜建てたい家に向いている土地を見つけるには?〜|ファイネスホーム 吉川住建 …

    こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の飯田です!毎月…

  2. Q&A

    家づくりQ&A〜土地選びのコツ〜|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・名古屋・豊田の新築一戸…

    こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の舩橋です!前回…

  3. Q&A

    家づくりQ&A〜アイランドキッチンって便利ですか?〜|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・名…

    こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の坂部です!…

  4. Q&A

    家づくりQ&A〜スッキリした空間の見せ方〜|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・名古屋・豊田…

    こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」のコーディネーターの山﨑…

  5. Q&A

    家づくりQ&A〜脱衣室や洗面室などのコーディネートについて〜|ファイネスホーム 吉川住建 …

    こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」のコーディネーター坂部で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 住まいのノウハウ

    家づくりQ&A〜KIND2の魅力について〜|ファイネスホーム 吉川住建…
  2. 施工事例

    OB様家づくりストーリー!vol.10〜地震に強い家づくり〜|ファイネスホーム …
  3. 住まいのノウハウ

    「冬の快適な暮らしをIoT住宅で実現!」|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・名古…
  4. 施工事例

    お施主様のご自宅拝見レポート!vol.20〜 ファイネスの家づくり紹介〜|ファイ…
  5. 吉川住建とは

    吉川住建のSDGsへの取り組み〜快適、健康、省エネの家づくり〜|パナソニック・ビ…
PAGE TOP